お!宝くじで10億円当たるの?
それなら買うしかないじゃん!今買いたいものあるし。
そんな方ってたくさんいます。
お金ってできるだけほしい。
これは誰でも、そうです。
ただ、10億円は本当に当たるのでしょうか?
自身で宝くじ10億円なのは、年末ジャンボ宝くじの1等と前後賞を当選させなければいけないという事は知っています。
そこで、1等の前後賞を当選させる難しさについて説明します。
10億円の確率は?本当に当たるのか?
まず確率をいいますが1/2,000万です。
これを連番で当てなければなりません。
連番は組が同じで番号の下一桁が0~9まで揃います。
あくまでも連番で購入して1等と同じ組と番号が来たらです。
確率はめちゃくちゃ低いです。
通常は10枚購入ですが、100枚セットで購入する方法もあります。
福連といわれてますが、3万円しますので、お金に余裕があったらオススメします!
福連は下二桁00~99は揃うので通常の連番を購入するより最低当選金額もアップするんですね。
通常、連番だと10枚購入して300円当選で、連番を100枚購入でも3,000円です。
しかし福連だと下二桁00~99は揃い末等300円と、その上の等級の3,000円は当選されるので、合計6,000円。
どうせ多く購入するなら福連です。
しかし、無理して10億円でなくてもいい
今はビンゴ5やミニロト、ナンバーズ等の宝くじも存在します。
これらは当選させるのが簡単なので。
3つとも数字選択式宝くじで、ジャンボとは違って攻略できます。
ビンゴ5、ミニロト、ナンバーズも前回の当選番号と同じ数字が次回に出現したり、前回の当選番号から-1した数字が出現したり、とっても簡単です。
10億円を手にするのはとても難しい
普通に考えてジャンボ宝くじを当てるのは、とても確率が低いです。
10億円は年末ジャンボですが、1等と前後賞を当選させなければいけません。
購入方法もバラか連番がありますが、10億円は連番になります。
そして、組と番号の一致も1ユニット合わせて2,000万枚ですから。
ただ、無理ではないのですが、普通に購入するより運がいい時に購入する、夢で宝くじが当選された時に購入すると当たるかもしれません。
コメントを残す